2019年 欧州デモンストレーション・ワークショップ

Language: link-icon link-icon

紙芝居文化の会(紙芝居)欧州デモンストレーション・ワークショップ

紙芝居文化の会の運営委員6名が、パリ、リヨン、アントワープ、アムステルダムをまわる「紙芝居文化の会(紙芝居)欧州デモンストレーション・ワークショップ」(紙芝居講座・実演)を行いました。
全体行程
map
期間:2019年11月21日-29日
11月21日 パリ:シンポジウム「紙芝居との出会い」(パリ日本文化会館)主催:小さな丸い図書館
11月22日 リヨン:紙芝居講座、紙芝居図書館除幕式(リヨン市立図書館:Part-Dieu館)
11月23日 リヨン:紙芝居実演(リヨン市立図書館:Vaiseマルチメディア図書館)
11月23日 リヨン:紙芝居講座(ウルトラモビール・アトリエ劇場)
11月27日 アントワープ:紙芝居講座(ペルメーケ図書館)
11月28日 アムステルダム:紙芝居実演・講座(ロイドホテル)
11月29日 アムステルダム:紙芝居実演(小学校)
この旅は国際交流基金の助成金を受けて実施しました。logo-icon

紙芝居講座・実演の様子
2019年11月21日(木)パリ:シンポジウム「紙芝居との出会い」
パリ日本文化会館(9:30-18:00)
参加者:約200名(図書館司書、教育関係者)
紙芝居文化の会は、シンポジウム冒頭の基調講演と、紙芝居の実演を行った。
sakai sakai sakai
sakai sakai sakai

2019年11月22日(金)リヨン:紙芝居講座・紙芝居図書館除幕式
リヨン市立図書館(Part-Dieu館)
紙芝居講座(14:00-17:00)、紙芝居図書館除幕式(18:00-19:00)
参加者:約120名(図書館司書、幼稚園や小学校などの教育に携わる人たち、絵本編集者など)
リヨンは一年前から町をあげて「紙芝居」に取り組んでおり、紙芝居専用の所蔵コーナーも作りあげた。講座は120名収容のホールが満席になるほどの熱気だった。紙芝居図書館としてのリヨン図書館の除幕式もあり、議員や市の関係者の挨拶もあった。
sakai sakai sakai
sakai sakai sakai
(最初の5枚:紙芝居講座の様子と記念写真。最後の1枚:除幕式)
…リヨン図書館イベント案内link-icon
…イベント報告link-icon …ビデオ(午前)link-icon …ビデオ(午後)link-icon

2019年11月23日(土)リヨン:紙芝居実演
リヨン市立図書館(Vaise マルチメディア図書館)(15:00-16:00)
参加者:一般の方(赤ちゃんからお年寄りまで)
sakai sakai sakai

2019年11月23日(土)リヨン:紙芝居講座
紙芝居集団ウルトラモビール アトリエ劇場(18:00-20:00)
ウルトラモビールの主宰者ジョルジェットさん&ロベールさんのアトリエにて交流会。ウルトラモビールのメンバーが創作した紙芝居2本を発表、紙芝居文化の会が講評した。
sakai sakai sakai

2019年11月27日(水)アントワープ:紙芝居講座
ペルメーケ図書館(10:00-12:00)

ロード・ドラードの主宰者インゲ・ウマンスさんの呼びかけで、図書館での紙芝居講座が行われた。参加者は作家、イラストレーター、司書など30名程度。ベルギーではすでに紙芝居が出版され授業にも取り入れられているという。12月7日の「世界KAMISHIBAIの日」を、ペルメーケ図書館は図書館事業のひとつに取り入れ、紙芝居の歴史の展示も始まっていた。
sakai sakai sakai

2019年11月28日(木)アムステルダム:紙芝居実演・講座
ロイドホテル(17:30-19:00)

在オランダ日本大使館貴島善子公使、ベルギーやオランダの絵本作家、児童文学者、オランダIBBY前事務局長など約50名の出席者のまえで、日本独自の文化としての紙芝居を実演。その後別室に移動して、絵本作家、児童文学作家数名を対象に、クローズドで紙芝居創作について講座を開いた。
sakai sakai sakai

2019年11月29日(金)アムステルダム:紙芝居実演
小学校 Dongeschoolにて(13:00-14:00)、(14:00-15:00)

対象:6年生2クラス
sakai sakai sakai
初めて見る日本語での紙芝居にも、子どもたちはとてもよく集中していた。演目は『ごきげんのわるいコックさん』『たべられたやまんば』など。英語、オランダ語での実演も紙芝居文化の会メンバーが行った。

↑ PAGE TOP

T